ソリシター、サポーター、MR、プロモーター、AAC、代理店、代理店担当、ホールセラー、生命保険、ANP、リクルート、稼働、KASH、AC、セールスプロセス、来店型、セミナー、定期保険、養老保険、終身保険、ASR、銀行窓販、全額損金、象の背中、MDRT

2013/10/28

ポジティブな人だけがうまくいく3:1の法則

バーバラ・フレドリクソンの「ポジティブな人だけがうまくいく3:1の法則」を読みました。


http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=kon418-22&o=9&p=8&l=as1&asins=453404724X&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr


久々のポジティブ心理学の本です。

この本はタイトルのように、ポジティビティとネガティビティの割合を少なくとも3:1にしなさいと言っています。3:1がティッピングポイントだと。

3:0でネガティビティを0にしてしまえば、人間的な部分を無視してしまうので、よくないと言ってます(確かに不自然)。だから、なくすのではなく、減らすということになります。



「ネガティビティ(自己否定的な心の状態)は考えを支配し、判断を左右します。子どもや同僚のやりとりのなかにも浸み込み、よい関係を蝕みます。さらに悪いことに、このネガティビティを放っておくと、怒り、憎しみ、抑うつなどの有害な感情が生み出され、体中に浸透します。」


「ポジティビティ(自己肯定的な心の状態)は人間心理のもっとずっと深いところを流れるもので、感謝、愛情、楽しみ、喜び、希望、感動など、幅広い肯定的な感情を含んでいます。」



ポジティビティが持つ6つの真実

事実1 ポジティビティは気分がいい
事実2 ポジティビティは精神の働きを変化させる
事実3 ポジティビティは未来を変える
事実4 ポジティビティはネガティビティにブレーキ
     をかける
事実5 ポジティビティは「ティッピングポイント
     (転換点)」を持つ
事実6 ポジティビティはは増やすことができる



10のポジティビティ感情

①喜び
②感謝
③安らぎ
④興味
⑤希望
⑥誇り
⑦愉快
⑧鼓舞
⑨畏敬
⑩愛





   

0 件のコメント: