ソリシター、サポーター、MR、プロモーター、AAC、代理店、代理店担当、ホールセラー、生命保険、ANP、リクルート、稼働、KASH、AC、セールスプロセス、来店型、セミナー、定期保険、養老保険、終身保険、ASR、銀行窓販、全額損金、象の背中、MDRT

2013/02/24

リーダーシップ開発の基本

カレン・ローソンの「リーダーシップ開発の基本」を読みました。






ASTDグローバルベーシックシリーズの第4弾です。



「「リーダーシップ開発」とは、「個人が優れた組織リーダーになるための機会、研修、学習経験を提供する構造化されたプロセスへ、戦略的な投資を行うこと」です。」



このように定義されると、どこの会社も「リーダーシップ開発」をしていない、できていないのではないでしょうか。



優れたリーダーのコア・リーダーシップコンピテンシー

・関係構築
・コミュニケーションと感化
・変化する環境への適応
・エモーショナル・インテリジェンスの活用
・社員の動機づけと鼓舞
・チームの支援
・ビジョンの設定と共有
・社員のコーチングと能力開発
・自己認識
・正直さ、誠実さ、倫理観
・変革マネジメント
・カスタマーフォーカス
・課題解決と意思決定



上記を見ると、かなりたくさんのコンピテンシーがありますし、すべてを身につけ実践するのは大変です。リーダーシップ開発をしている会社も少ないでしょうし、優れたリーダーに当たることは少ないでしょう。


自分自身のリーダーシップを開発するために読んでみてはいかがでしょうか。

0 件のコメント: