守屋洋氏、守屋淳氏の「孫子の名言100」を読みました。
これも電子書籍で、85円でした。
こういう本は、電子書籍がいいですね。ちょっと時間の空いたときに携帯でパラパラめくれます。
過去にも「孫子」を紹介したことがありますが、こちらの方が読みやすいです。
孫子は営業とオーバーラップすることが多いですね。
商品や手数料が圧倒的に優位なことはほとんどないので、敵と自分の分析をし、自分を敵の意表(競争の少ないところ)を突いたり、勝ち目のないところでは戦わなかったり、戦わずして敵を退けたり、頭を使わないといけません。
孫子の言っていることと全く違うことを会社がしていることも多々ありますが、自分でコントロールできるところは孫子を参考にコントロールしたいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿