福島正伸氏の「リーダーになる人のたった1つの習慣」を読みました。
福島氏の本は、これで2冊目です。
この本は、3人の店長の物語です。
印象に残った台詞にはこんなものがあります。
「人は、権限で動くことはない。もし動いているようなら、動いているふりをしているだけだ。」
「人は罰によって、行動するふりをし、信頼によって、自ら行動します。」
「競争は、仲間同士でするものではなく、昨日の自分とするものだと思います。」
最後にまとめのように以下のことが箇条書きでありました。
相手が自分の意思で変わろうとするきっかけの行動
・相手の話を聞く
・相談に乗り、一緒に考える
・自分の体験を語る
・共に夢を語り合う
・相手がやる気になる言葉で励ます
・自由に相手に任せる
・一緒に行動する
・いつでも笑顔でそばにいる
・心の底から褒める
・共に喜びを分かち合う
・相手に感謝する
・相手のために尽くす
0 件のコメント:
コメントを投稿