ソリシター、サポーター、MR、プロモーター、AAC、代理店、代理店担当、ホールセラー、生命保険、ANP、リクルート、稼働、KASH、AC、セールスプロセス、来店型、セミナー、定期保険、養老保険、終身保険、ASR、銀行窓販、全額損金、象の背中、MDRT

2007/09/23

たすけあいの歴史

 今日、「たすけあいの歴史 ‐生命保険のはじまり‐」という生命保険協会が作ったビデオを見ました。生命保険販売従事者のミッション、会社のビジョン、生命保険の意義のような資料を探していたら、偶然見つかったので、見てしまいました。岸田今日子さんのナレーションのアニメでした。たくさんの人々が相互扶助の組織を作ったが、うまくいかず、ハレー彗星の発見で有名なエドモンド・ハレーが生命表をつくり、死亡率に基づいた保険料の徴収できるようになったそうです。

0 件のコメント: